アドセンス合否待ち&国民健康保険の支払い

2022年7月12日から昨日(7/20)までブログ更新を中止してました。


理由は・・・アドセンスが合格したら更新しようと思ったから(^^)


前回の3回目のときの合否待ち期間はわずか1日で、感覚で言うと「即日発表!」っぽかったわけです。


そして、今回の4回目も同じくらいの「待ち」で合否判定が来ると思いきや、申請した11日から約10日待ってもメールが来ないので、合否待ち状態でこうして書くことになりました。



このブログは基本的に雑記&日記なので、本日おこなった国民健康保険の保険料支払いのことをメモっときたくて書いてます(^^)


さて、今日は、僕が住んでる市から『国民健康保険料納入通知書』が来ました。


全国的に同じかどうかわからないので僕の備忘録として書きますが、支払い回数は1期~8期というように8回に分けて払うことができます。


また、支払い方法は、今回から自宅に居ながらスマホ決済のペイペイで払うことができました。


僕は一括で払い終えるものをローン的に毎月のように支払うというのがめちゃくちゃ嫌いなので、「ペイペイ♪」を一気に8回やって支払い完了(^^)


でも、今月は子供の塾の夏期講習の支払いもあって、5月の税金支払いを彷彿(ほうふつ)とさせる出費でした(T^T)



セミリタイア後にやってるアドセンスなどの副業でお金を稼ぐのは思うようにいかなくても、出ていくお金は実にスムーズに消えていきますね。



やらないよりマシ程度の節約をして、1日でも多く普通に生きる・・・。


「いや、仕事しろよ!」と言われそう(^^)


まぁ、本音を言うと、親である僕がバカなので子供もバカでもいい。


だから、お金が余計にかかる塾なんて世帯主が無職の我が家にはイタいだけ・・・。


しかし、バカ脱出を自ら試みる子供のやる気を削がないようにという、それだけの親心で塾に行かせてます(^^)



さてさて、無料版《はてなブログ》のアドセンスの合否待ちで記事を更新しなかった間にワードプレスの方のブログを更し、たくさんのPVをいただきまして、ワードプレスのブログのアドセンス収益がほんの少しありました\(^-^)/


そして、アドセンスに合格してないこの無料版《はてなブログ》に対しては、サーチコンソールから「過去〇〇日間で〇〇クリックがあったよ!おめでとう!」みたいなメールが来ました。


この無料版《はてなブログ》はアドセンスに合格してないので、クリックされても僕の収益と無関係なんですけど(T^T)




7月12日から昨日までアドセンス合格へ向けて何をしてたかと言うと、パソコンに向かってたりしました。

日記とは言えない数行の備忘録を書き留めてたので、何の参考にもなりませんが、以下に残しておきます。


■12日(火)
サーチコンソールで過去記事のインデックス申請を上限までした。
ブログ書いた。

■13日(水)
サーチコンソールで過去記事のインデックス申請を上限までした。
ブログ書いてない。

■14日(木)
サーチコンソールで過去記事のインデックス申請を上限までした。
ブログ書いてない。

■15日(金)
サーチコンソールで過去記事のインデックス申請を上限までした。
ブログ書いてない。

■16日(土)
スマホからブログ村の順位チェック。
ブログ書いてない。

■17日(日)
スマホからブログ村の順位チェック。
ブログ書いてない。

■18日(月)祝日「海の日」
スマホからブログ村の順位チェック。
ブログ書いてない。

■19日(火)
サーチコンソールで過去記事のインデックス申請をした。
ブログ書いてない。

20日(水)
サーチコンソールで過去記事のインデックス申請をした。
ブログは、画像貼り付け、アクセスが無い過去記事の削除など。

■21日(木)
この記事(^^)



このブログで記事を公開しない間に《ブログ村》の順位が落ちまくりました。

80位くらいまで上がってたのに、この10日間くらいで100位以下に落ちたのでした。


ワードプレスでやってるブログを《ブログ村》でこのブログと同じカテゴリーにしたのですが、この無料版《はてなブログ》のブログの順位を追い抜いてしまいました。


ブログ村》の「セミリタイア生活」というカテゴリーの70位台と100位台に位置してました(^^)


セミリタイアサバイバーのブログ(100位台)
セミリタイアサバイバーのブログ2(70位台)

独自ドメインやめたら振り出し感ハンパない

独自ドメインを取得後、《はてなブログPro》を2年契約で続けて無料版に戻りました。

この独自ドメインは、僕は.netや.comなどのいくつかの選択肢の中から.comを選び、lifelifehack.comという独自ドメインで続けてました。

lifelifehackというのは、lifehackが既に使われてて、他に何も思い浮かばなかったのでlifeを付け足しただけ(^^)

机の上にパソコンの画像

はてなブログPro》をやめて無料版に戻した僕にとっては今更な話で、僕自身がおこなったわけじゃないのではっきり明言できませんが、無料版《はてなブログ》で最初に考えたものでそのまま《はてなブログPro》にできるみたいですね。

無料版のものをそのまま利用してProにした場合、Proをやめた後も記事のURLが変わらないみたいなので無料版に戻しやすいみたい。

真相は調べてないので不明ですが、僕のような独自ドメインにする場合は、無料版に戻した後のアドセンス申請は振り出し感がハンパないです。



7月12日におこなった作業は、アクセスが多かった記事のいくつかをサーチコンソールにインデックス登録して、アクセスが無かった記事を削除したりしてました。

アドセンスの申請は、この2年間で書いた記事のURLが独自ドメインのものから無料版《はてなブログ》のものに変わったことを踏まえ、Googleが僕の記事を再び発見してくれるまで気長に待てば良いみたい。

でも僕はせっかちなので、ブログが不備だらけでGoogleが僕のブログ記事を全然発見できてない状態でさっさと申請。

そんな状態で「受からない(T^T)」と言ってた感じかも。


問い合わせて聞いたわけじゃないので真相は謎・・・。


現在は、アドセンス申請4回目の合否待ち中です(^^)

アドセンス合格へ向けての今日の作業

3回目のアドセンス申請が不合格となりまして、7月11日の午後に4回目の申請をしました。

朝から過去記事の修正や削除などをして430記事くらいあったのが400記事くらいになりました。

毎日更新の雑記ブログとしてやってきましたが、先ほど投稿表示のところを見たら「連続投稿5日目」に・・・。

机の上にパソコンの画像

スマホでもパソコンでも過去記事全てが一覧表示されないので、見直し(リライトなど)がすごくやり難い。

スマホアプリ版の《はてなブログ》は、一番最初に書いた記事までスクロールできそうな感じなのですが、僕のスマホの通信速度が悪いからか途中でフリーズしてしまいます。

そんなわけで、アドセンス合格へ向けて地味に少しずつ改良(迷走)をしました。

記事内でブログカードなどのリンクをしてたら、リンク先が404になってるのは全部やり直しになりますので、400記事もあると疲労困憊です。


そんな自己流の改良以外に今日したことは、ワードプレスでやってるブログのアクセスが少ないので《ブログ村》でカテゴリーの追加とパーセントの変更。

それと、このブログと同名の「セミリタイアサバイバーのブログ」としてたところ、「2」を付けて「セミリタイアサバイバーのブログ2」にしました。


記事の内容がつまらないのにアクセスは欲しいという矛盾。

ブログ開設当初からのそんな悩みを《ブログ村》参加で何とかしてきたわけですが、参加するカテゴリーによっては順位が上がれどアクセスは極わずかなものもあって、見極めというか見直しが必要な気がします。

僕の場合は、記事のクオリティを上げるよりも、見当違いな見直しばかりなのがダメな気がしないでもないですが(T^T)



普通の人がまっすぐ進んでゴールするところを回り道ばかりしてる。

僕の人生の縮図がここにもありました(^^)



追記:

アドセンスに申請するブログのURLはカスタムURLが良いらしい。

これも「らしい・・・」という都市伝みたいな情報ですが。

記事をそのまま公開すると長々のURLになるのですが、《はてなブログ》のスマホアプリ経由で公開するとカスタムできずに長々な状態なので、今日からはスマホに届いたメール経由(又はパソコン)での文章作成に戻しました。

カスタムURLといっても考えるのが面倒なので2022711です。

明日は2022712という感じで、全然ひねりが無い日付のカスタムURLというわけですけど(^^)

無料版《はてなブログ》アドセンス審査合格に向けて、迷走的な改善に突入

今回は速攻で合否判定のメールが来まして、不合格でした。

 

3回目の申請を2022年7月9日におこない、10日の早朝(深夜?)3時34分に不合格のメールが来たようです(T^T)

 

朝一のメールチェックで来てたので驚きました。

 

 

不合格理由は、大きい意味で「複数のポリシー違反」。

 

3回共に共通の理由です。

 

詳しくは、サイトが停止しているか、利用不可とのこと。

 

改めてネット検索して答えを探すと、無料版《はてなブログ》のサイトがGoogleに認識されない、相性が良くないという理由が多いです。

 

「サイトが停止しているか、利用不可」という文章が正にそれですね。

 

サーチコンソールでサイトマップを送信してブログはちゃんと認識されてるので、2択の中で言うと利用不可という線が濃いことになります。

 

こうなると、無料版《はてなブログ》でアドセンスに合格したブロガーさんがしたことをとにかく真似るしか方法はない・・・。

 

だとしても「こうすれば絶対合格!」というのがないようです。

 

考える女性の画像



 

今日来た不合格メールが本日の早朝(深夜?)だったので、家族が起き出す前の朝一にパソコンを開き改善?の作業をしました。

 

 

作業内容は、

 

●1回目の申請時に設置して2回目の申請時に削除した、記事上、記事下、サイドバーに審査コードを再び設置。

 

●数日前に公開した運動会の来賓や町内会行事への愚痴の記事がGoogleの「コンテンツポリシー」にある「危険又は中傷的なコンテンツ」に当たるかも?と思ったので削除。

 

●過去記事でアクセスが多かったものをサーチコンソールでインデックス登録申請。

独自ドメインのURL→無料版URLになったので独自ドメインでインデックスされてたのは全部消えてる。

 

●暇を見つけてブログ内にリンクした記事が有効かどうかをチェック。

*これまで公開した400記事くらいを総チェックになります。

 

まぁ、大変(T^T)

アドセンス挑戦の日々?!

これまでの経緯。

 

■更新をしない設定にした《はてなブログPro》の契約が2022年6月18日に切れて、同日から無料版《はてなブログ》へ。

独自ドメインも事前に更新しない手続きをしていたが、6月18日の時点では有効。

はてなブログPro》が無料版に切り替わったら、おのずと独自ドメインはてなブログドメインに変わった。

 

はてなブログPro》を契約してたときにアドセンスは合格してたが、無料版になると同時に全ての記事のURLが変わってしまったので、申請前の登録や設定や申請作業を1からやることになった。

 

アドセンス申請1回目】

2022年6月21日に初申請→7月3日に不合格のメール。

 

申請作業などは、思い出したものを断片的にネットで調べておこなったので、ブログ側に貼るコードを「<head>要素にメタデータを追加」という肝心なところに貼ってなかった。

コードを貼ってなかったことが不合格の理由だと勝手に決めて、貼り付け後に再申請した。

 

 

アドセンス申請2回目】

7月4日に再申請→7月8日に不合格のメール。

 

不合格理由が、「ブログが発見できない」や「ポリシー違反」という不明瞭なもの。

*1回目の不合格理由も同じ。

今回は、不合格のメールに添付されてたYouTubeを見て、ポリシー違反の線で考えることにして、自身のワードプレスのブログ記事を無料版《はてなブログ》にブログカードで貼ってたのが誘導のように解釈されたと思い、7月8日にブログカードを消した。

 

 

アドセンス申請3回目】

7月9日に再申請→

 

土日はパソコンを触らないと決めてる日だが、9日の朝一に申請だけした。

 

 

経過を書き出すとこんな感じです(^^)

 

アドセンス挑戦の日々」みたいなブログになってきました(ーдー)

 

考える女性の画像

 

追記:

アドセンス申請3回目】

7月9日に再申請→10日の午前3時に不合格のメールが来た。

2度目のアドセンス申請落ちた

アドセンスが合格したら以前の雑記ブログに戻る予定でした。

 

以前の???

 

自分でもよくわかりませんが、僕は頭の中の引き出しが少ないようで、目の前の壁が気になりだしたらそればかりになりがちです。

 

そんなわけで、マイナンバーカードのことを書いてた昨日とかも、頭の中はアドセンスの合否が6割くらい気になってて、自由な頭で書く雑記ブログではなかったと自問自答してます。

 

というか、このブログの記事のつまらなさを少しでも補うためにワードプレスのブログの記事を文章下に貼ってたのが、他のサイトへの誘導みたいなポリシー違反に該当したのかも?

 

 

何にしても、無料版《はてなブログ》でおこなった2回目のアドセンス申請は不合格でした(T^T)

 

水玉のグラデーションの画像

 

追記:

*有料の《はてなブログPro》を無料版にした後からブログ文章下に貼ってたワードプレスの記事のブログカードがポリシー違反になってる気がしないでもないので、2回目の不合格メールが来た7月8日の夜に全て削除。

 

アドセンス合格を目指すブログみたいになってきた感じですが、良いネタができたと思って自分なりに改善したことを書いていこうと思います(^^)

マイナポイント15000円分が惜しかったので設定を頑張りました

15000円分のマイナポイントを見逃すのが悔しかったので、頑張ってみました。

 

昨日は設定作業につまずいて、勢いでさっさとアプリをアンインストールしてしまったのですが、今日再びインストール(^^)

 

昨日やったところまで一歩一歩慎重に進んで、「NFCが起動できませんでした。マイナポータルはNFCを使用しています。NFCを有効にしてください」という画面で一旦立ち止まり。

 

 

昨日、NFCについてネット検索して何となくわかった気にはなってたのですが、僕はペイペイなどのスマホ決済を使ってても「おサイフケータイ」の機能は使ってません。

 

なので、スマホを使いこなせていない僕にとっては、このNFCは今回しか使わない機能かも?という結論でした。

 

 

さて、一旦落ち着いてから「NFCが起動できませんでした・・・」という表示のすぐ下にある「設定」をタップしました。

 

次の画面には、「NFC/おサイフケータイをロック」「NFCのリーダライタをON」「現在のロックNo.を変更」という選択肢が。

 

NFCなんて使ったこともないのでロックは違うし、使ってないもののロックNo.を変更というのもわからないので、「NFCのリーダライタをON」をタップ。

 

NFCのリーダライタをON」の文字横の□にレ点が入っただけで、画面が先に進まないので戻る。

 

戻ってもOFFになったわけじゃないので、NFCに関してはここで放置しました。

 

ここから、ログインだのマイナンバーカードの読み取りだの、全く要領を得ないポンコツぶりでテンパってしまいましたので、おこなった作業を書き留める余裕もありませんでした。

 

というか、スマホマイナンバーカードを全然読み取らない(認識しない?)ので、僕のスマホ(機種)でこうすれば読み取るというおすすめ方法を無視しました。

 

結局は普通に顔写真の面をテーブルに置き、ゆっくりとスマホを近づけて1cmくらい離れたところで反応し、OKになるまで静止。

 

そんな読み取りのコツがわかるまで、読み取り作業で1時間くらいかかったと思います(T^T)

 

その後の流れで、予定してたペイペイで手続きしようとしたら「ペイペイ決済特典」と「ペイペイチャージ特典」の2択になり、何だかよくわからなかったので、改めてペイペイアプリから手続きを済ませました。

 

貯金箱の画像

 

ペイペイアプリの方で「ポイント付与まで少々お待ちください 完了まで1~2日ほどかかります」という画面が最終的に確認できたので、ちゃんとできたのだろうと思います。

 

遭難から登頂に成功した気分ですが、疲れました(^^)

マイナンバーカードの申し込み操作で遭難

 

マイナンバーカードのポイントをもらうため、健康保険証の登録(利用申し込み)と公金受け取り口座の登録をしようと思いました。

 

すぐ済むだろうと思って、先ずはマイナポイントのアプリをスマホにインストール。

 

アプリの待機画面で、「メニュー」→「健康保険証としての利用申し込み」をタップ。

 

「ブラウザアプリでページを開きます」と出たので、「開く」をタップ。

 

次の画面で「利用を申し込む」をタップ。

 

保険証利用登録の画面になったので、「マイナポータルの利用者登録を行う」というところにレ点チェックを入れ、「同意して次へ進む」。

 

この時点では、次の画面くらいでマイナンバーカードの情報を入力して終わるのだろうと思ってました。

 

しかし・・・。

 

次の画面(マイナンバーカード読み取り)で「申し込む」をタップしたら、「NFCが起動できませんでした。マイナポータルはNFCを使用しています。NFCを有効にしてください」と。

 

NFCって何?

 

ここで僕の15000円分のポイント?が、遭難したやる気と共に消えました(^^)

 

ホント、どこまでも(いわゆる)お役所仕事みたい。

 

忍耐強く操作して作業をすすめないとゴールにたどり着けない(T^T)

 

スマホ決済の本人確認のようにすんなりできないものですかね。

 

NFCってメジャーなのでしょうか?

 

僕が知らないだけ?

 

 

以前にかろうじてマイナンバーカードを作って、前回のマイナポイントをもらった僕ですが、こんなザマです。

 

これだから普及しないんじゃないですか?と言いたくなります。

 

 

そのうち再チャレンジするかも?ですが、今日のところはせっかく入れたアプリもアンインストールしてマイナポイントのことはしばらく忘れることにしました(ーдー)

 

nishiokaninja.hatenablog.com

稼ぐって難しい?!

 

僕は、セミリタイアして今年で5年くらいでしょうか。

 

「もう〇年も経つのか・・・」としみじみ思う時期が過ぎちゃったみたいで、たぶん5年くらい(^^)

 

 

セミリタイアして給与収入が無くなって、今は株の投資情報のブログを拝見させてもらいつつ未だにスルーしてるので、これと言った収入はありません。

 

*株の投資を始めたら絶対に儲かると思ってる時点で僕はやめた方が良いですね(^^)

 

 

現在は、フリマアプリで忘れた頃にポツリと売れるランチ1人分程度の収入や、たまに上手くいくショボい転売の収入くらいが僕の小遣いです。

 

さて、ブログの収益化という夢が消えて、現実に戻る意味で《はてなブログPro》を無料版《はてなブログ》に戻しました。

 

今日は、昼くらいからパソコンに向かい、無料版《はてなブログ》で申請して不合格となったGoogleアドセンスの不合格理由を考えて再申請しました。

アドセンスから不合格通知

 

アドセンスから不合格通知が来ました(^^)

 

6月21日の午後に申請して、7月3日 0:05に不合格のメールです。

 

AdSense の利用を開始するには、問題を解決する必要があります

 

審査の結果、残念ながら、お客様のサイトは広告を掲載する準備がまだ整っていないようです。サイトに広告を掲載できるようにするには、いくつかの問題を解決していただく必要がございます。

 

上記はGoogleアドセンスから来たメール内容です。

 

 

審査員が不合格の原因を教えてくれても良いと思うのですが・・・。

 

まぁ、「全部ダメ!」と言われるのもショックですけど(T^T)

 

 

アドセンスに申請した全員にいちいち指摘してると大変とか、指摘した場合は「直したのに合格しないじゃないか!」的な反感を食らうことになりかねないと想像すると、上記のメール文みたいな曖昧さが適当なんでしょうね。

 

画像をつけた方が合格しやすいとか、文字数は何文字以上あった方が合格しやすいなどの都市伝説的なものはさておき・・・。

 

この際、アドセンス審査を既に通過してるワードプレスのブログと、審査不合格のこの無料版《はてなブログ》を統合しようか?と本気で思い始めました。

 

こちらにワードプレスでやってるブログのブログカードを貼り慣れたことですし(^^)

 

 

何であれ、不合格通知は凹みますね(T^T)

 

ワードプレスは合格?」と思った方へ、簡単に説明しますと・・・。

 

僕は現在、無料版の《はてなブログ》とワードプレスでブログをやってます。


はてなブログ》では、《はてなブログPro》を2年で契約した初期にアドセンスに合格し、最近、その有料の《はてなブログPro》を無料版《はてなブログ》に戻しました。


その際、ドメインが無料版の《はてなブログ》のものに自動的に変わって、アドセンスもおのずと1から申請することになったのでした。

 

今回、無料版に戻してから1度目のアドセンス挑戦でしたが、これまで《はてなブログPro》でやってた記事がそのまま無料版になっただけ(ドメインが変わっただけ)なのに審査通過しなかった、みたいな感じ。