はてなブログ10周年特別お題「はてなブロガーに10の質問」やってみた

はてなブログ10周年特別お題「はてなブロガーに10の質問

4つある今回の特別お題・・・。

10周年なので10個だと思いますが、結構「篩(ふるい)」になってる気がします。

10も書けないよ!という感じの人が多いのではないでしょうか?

僕はこの「10の質問」で何とかコンプリートですが、正直なところ厳しかったです。

何が厳しかったかというと、普段見出し分けしない短いブログ記事を書くのがやっとな僕の場合、この1記事でブログ記事約10記事分・・・。

しかも10という数字を提示されるお題が3つもあるので、僕の場合、単純計算で30記事分を3記事に集中投下というわけです(ToT)

まぁ、毎回同じようなことばかり書いてるので、「明日書くことが無い!」とまではいきませんが、今後もネタを見つけて何か書きます(^^)



それでは、以下、はてなブログ10周年特別お題「はてなブロガーに10の質問」です。
ーーーーーーーーーーーーーー

ブログ名もしくはハンドルネームの由来は?

ハンドルネームの由来ですが、先ず最初に、僕のidはnishiokaninjaです。

小説を書くために、会社勤め中に考えたペンネームが西丘 武師(にしおか たけし)でしたので、ブログのidをnishiokaにするつもりでした。

でも、nishiokaというidは使われてたので僕のidにできず、ninjaを後ろに付けました。

このninjaですが、nishiokaしか考えてなかったところで何も思いつかず、早期退職でサラリーマンという立場から「どろん」したという至極単純な意味です。

*どろんとは、ゆくえをくらます・逃げ出すの意味があります。

*余談ですが、小説は西丘武師とは違うペンネームで書いていて、西丘武師のペンネームではブラック企業ネタとか退職ネタの電子書籍を書いてます。

そういうわけで、ハンドルネームは「ニンジャ」ですが、カッコいい忍者とかバイクのninjaとは一切関係ありません。

次に、暇なのでブログ名の由来みたいなのも書いちゃいます。

ブログを始めたときの一番最初のブログ名は、確か、『退職のヒント』でした。

『退職のヒント』は、早期退職をした僕の知識みたいなのが誰かの役に立てばいいな、みたいな由来です。

しかし、退職って、早期退職、定年退職など人それぞれで、ブログの記事内容も一見専門性がありそうなブログ名にそぐわない雑記でしたので、ブログを始めた最初の数ヶ月は、ブログ名を何度も変えました。

ブログ記事を1記事書くのに1週間くらいかかってたときで、書くことが思いつかないからブログ名ばかりイジってた感じ。

結局、独自ドメインを取得する際もブログの方向性みたいなのが定まっていず、ひらめいて、ライフハック的なブログにしていこうと決めました。

そこで、ドメイン名をlifehackにしようとしたんですが、当然lifehackなんていうベタな独自ドメインは先に取得されてまして、仕方ないので、lifeをもうひとつ付けてlifelifehack.comという変な独自ドメインを取得しました。

で、そのまま『lifelifehack.com』をブログ名にしました。

そして現在の長いブログ名は、2021/5/18に変えました。

結局のところ、ライフハック記事もまともに書けなかったので、本来書こうとしてた退職系ブログ?に力(りき)まず取り組むことに決めた次第です。

長い話になりましたが、四苦八苦してとりあえず現在は落ち着いてます(^^)



ーーーーーーーーーーーーーー

はてなブログを始めたきっかけは?

これも長い話かも。

早期退職してから、長年の夢だった小説の出版を模索し始めました。

僕はバカなので、作品を1つも書き上げてないのに出版方法から探し始めたわけです。

僕が書くものは賞をとれる内容でもないので、自費出版を先ず考えました。

でも、そのときに調べてわかったのですが、本屋の片隅にある誰も気に留めないような本でも、店内にあるだけで凄いらしい。

出版社から本屋に送られてきても、売れそうにない本は本屋の裏にあるだけで、引き取りを待つだけ。

なので、1円も儲かりそうにない自費出版をするためにお金を出すのはムリでした。

そんなわけで、早期退職後は夢も叶わずちまちまと節約して暮らすだけと思ってたところで、インターネットで稼ぐ方法を教えてくれるネット塾の《石田塾》に出会いました。

《石田塾》は、当時の入塾費が高額だったからか、詐欺だとか言いたい放題言われてる感じの塾でした。

しかし、ネット塾といえども、会社として実在するしサポートスタッフも充実してるみたいだったので入塾しました。

《石田塾》が教えてくれるたくさんの内容の1つに電子書籍出版があり、ブログやサイトを運営して稼ぐというのがあったというわけです。

当時はネット通販で物を買うくらいしかできなかった僕ですが、パソコンを使って電子書籍の原稿を書き、パソコンで電子書籍の表紙も作り、出版手続きもパソコンでサクッとできるようになりました。

《石田塾》にすすめられて始めた《はてなブログ》ですが、今は毎日ブログを書いてることもあり、おかげさまで小説も書きたいと思ったときにスラスラ書けてます。

ブログを始めたきっかけは《石田塾》ですすめられたからです(^^)



ーーーーーーーーーーーーーーー

自分で書いたお気に入りの1記事はある?あるならどんな記事?

誰かのお役に立つブログ記事を心がけてはいますが、読み返すと自己満足なブログ記事か単なる備忘録が多いので、しいて言うならアクセスがまあまあ多い以下の記事です⇩
『ProtonMail(プロトンメール)のアカウントを取得してみた』⇩
https://www.lifelifehack.com/entry/protonmail



ーーーーーーーーーーーーーーー

ブログを書きたくなるのはどんなとき?

会社を早期退職で無職継続中なので、毎日書いてます(^^)



ーーーーーーーーーーーーーーー

下書きに保存された記事は何記事? あるならどんなテーマの記事?

下書きで温めてる記事は無いです(^^)



ーーーーーーーーーーーーーーー

自分の記事を読み返すことはある?

たまに整理整頓みたいな感じで、削除目的で見ます(^^)



ーーーーーーーーーーーーーーー

好きなはてなブロガーは?

僕が読者登録してる全ブロガーさん(^^)

*個人的なことで恐縮ですが、スマホがUQモバイルの3GBプランでいつもギガ欠状態でブログを拝見させてもらってるので、通信速度が遅い僕のスマホ画面ではブログ下のスターが出るのにめちゃくちゃ時間がかかるため読者登録させてもらってるブロガーさんの全てを拝見させてもらうのに1日では時間が足りません(ToT)



ーーーーーーーーーーーーーーー

はてなブログに一言メッセージを伝えるなら?

ありがとうございます(^^)



ーーーーーーーーーーーーーーー

10年前は何してた?

転職する勇気も気力もなかったはずで、勤めてたブラック企業を1日でも早く離脱できるように節約しながら仕事をしてました(^^)



ーーーーーーーーーーーーーーー

この10年を一言でまとめると?

「金は時なり」

*「時は金なり」でお金を貯めてその貯めたお金を贅沢なことや物に変えなければ、貯めたお金をちまちま使って無職暇人の膨大な時間に変わる、みたいな意味(^^)