節分。豆まき。旧暦。正月?!

昨年(2021年)の年末だったか、年始そうそうだったかのテレビ番組で風水のことをやってました。

風水的に、初詣はいつが良いとか。

で、僕は2022年のカレンダーにその日を書き込んでたのですが、改めてネットで調べたら違うことを書いてるんですね。

ネットで調べたサイトには、「旧暦で言う大晦日は節分の日で、その翌日が新年」と書いてたのに、テレビのそれは、初詣は2月1日から3日に行くべきとのことでした。

ちなみに、2022年の節分は2月3日らしいので、初詣は4日からということになりますよね?

何だこれ?という感じ・・・。

そこで思ったのが、テレビの情報は1つの神社を限定した言い方をしてたのか?ということ。

確か、どこかの有名な神社の前で風水の人と芸能人がしゃべってた気がします。

僕は何かをやりながらそのテレビをチラ見してたので、不確かな記憶になったのかもしれません。

僕は、テレビの情報を元に今日行く気満々だったのですが、やっぱり節分後に行くことにした次第です。

我が家の数少ない年中行事である豆まきを、今年は2月3日にして、その翌日に天気が良ければ初詣に行こうかと思います(^^)

余談ですが、地元の情報を調べたら、地元の有名な神社は年中行事として節分祭りをやってるみたいでした。

しかし、2022年は半数の神社がコロナで中止とのことでした。