『あそべる宇宙博』に行ってきた

この『あそべる宇宙博』は7月からやってましたが、何だかんだと用事があったりコロナが心配だったりして、最終的には行かない予定でした。

 

でも、もうすぐ子供の夏休みが終わるし、この催しが9月の初めに終わるし、今日はたいていの人が仕事である平日だったので、入場者が少ないと期待して行ってきました(^^)

 

また、この催しは、市内の小学生は学校で配られてるカードを提示すると無料で入場できるものだったので、行ける時間があるなら行かない理由は無いというわけなのでした。

 

 *市内の中学生は生徒手帳を提示で無料のようです。



ちなみに、一般(高校生以上)は有料なので、僕は入場せずに館内のロビーで暇つぶし(^^)

 



f:id:nishiokaninja:20220826193937j:image
画像は建物外にある掲示物です。

 

 

以前は、有名画家の展示をやってた市内の美術館へ行き、今回同様に子供のみの入場でした。

 

僕は館内のロビーのイスに座ってスマホを見たり、館内をぶらぶら歩いて子供が出てくるのを待ってました。

 

 

この宇宙博をやってる《おかざき世界子ども美術博物館》は、ロビーにところ狭しと岡本太郎などの作品が飾ってあったり、体験で何かしら作れる場所が館内にあったりして、催し物が無くても楽しめる感じです。

 

 

さて、子供はこの宇宙博に入場してプラネタリウムも見れたと言って結構喜んで出てきました。

 

入場者数は、混雑というほどでもなかった気がしましたが、僕の予想に反して平日なのにまあまあ入場してました。

 

 

宇宙好きな人って多いですから、何度も来てる人がいそうな感じかも。

 

僕も宇宙物は大好きですが、子供が子供だけで楽しめるならそれで良しです。

 

大人も1人無料にしてくれたら嬉しいですが、子供やシニアが無料だったりする催しって同伴者の入場が大事な収益源?ですからね(^^)