2023年4月の電気料金&太陽光発電による売電収入

2023年4月分の《電気ご使用量のお知らせ》がスマホにLINEで送られてきました(^^)

 

 

4月分としての今回の期間は、3月23日~4月23日。

 

 

日数では32日分でした。

 

 

備忘録として電気料金をブログにアップしてるのがここ数ヶ月のことなので、対前年とか細かいことを気にするつもりは今のところありません。

 

 

なので、32日分という微妙に多い数字に関しては、対前年が何日分だったかを気にせず受け流してます(^^)

 

セミリタイア(早期退職)を意識してないときに買った我が家は

 

セミリタイア(早期退職)を意識してないときに買った我が家は、一戸建て、オール電化住宅です。

 

 

セミリタイアを視野に入れてなかったとは言え、節約やムダはかなり意識してたので、ガスも灯油も使わず電気だけでいける気にさせたオール電化にしました。

 

 

後付けで設置した太陽光発電の設備は、もうすぐ10年になります。

 

 

ちなみに、来年中くらいには発電電力の買い取り額がほぼゼロになる予定(T^T)

 

 

灯油は、買いに行くのが面倒だし、重いし、こぼれるし、臭いし、シーズンオフだと思って使いきったら寒くなるし、などなどでやめました。

 

 

ガスは、我が家が建ってる場所の地中に来てないとか、プロパンガスになるだとか、当時のことは忘れましたがとにかくやめて電気オンリーに(^^)

 

2023年4月の電気料金&太陽光発電による売電収入

 

4月分(32日分)の使用量の合計は、309kWhでした。

 

 

我が家は、(悪天候でない限りは)太陽光発電のおかげで、昼間にエアコンを使っても使用量が低めです。

 

 

ただ、太陽光発電で発電した電気を貯めておく蓄電池を設置してないので深夜電力の使用量が多いです。

 

 

ちなみに、僕が契約してる電力会社のプランは、オール電化をめちゃくちゃすすめてた十数年前のプランで、深夜電力が激安設定となってます。

 

 

なので、オール電化住宅の要的存在のエコキュートは、深夜に作動するように設定してあります。

 

 

さて、今回の電力消費の内訳は、主に日中の「デイタイム」というくくりの使用量は5kWh。

 

 

深夜電力の「ナイトタイム」は、188kWhでした。

 

 

デイタイムとナイトタイムの間の数時間と休日の「@ホームタイム」は、116kWh。

 

 

*我が家が契約してるプランは現行の新規契約は無いとのことです。

 

 

というわけで、4月分(32日分)の使用料の合計は309kWhで、金額は9396円でした。

 

 

今回の《電気ご使用量のお知らせ》の注意書きにも以下の文章がありました。

 

2023年2月分以降の燃料費調整単価には国による電気料金負担緩和策(値引き単価:7円/kWh)が含まれています。

※原則、2月のご請求分からの適用となります。

引用元:中部電力の《電気ご使用量のお知らせ》

 

現在の電気料金はこれが効いてるので安くなってるというわけですが、現在の家に住み始めた頃は5000円代の月がよくありました。

 

 

電気の使用量は変化がほぼ無いはずなのに、十数年前と今とでは大違いです。

 

 

なぜ5000円代だったというのを覚えてるかと言うと、口座振替にすると50円引きだったから・・・。

 

 

我が家の電気料金は、クレジットカード経由で払って1%還元されるのと口座振替がほとんど変わらなかった時期があって、意図的に何年もカード払いにしてなかったのを覚えてます。

 

 

最後に今回の売電収入ですが、売電収入は13794円でした。

 

 

一応、我が家の不労所得という位置付けです。

 

 

我が家の場合、春先から秋まで1万円オーバーで、冬は見るも無惨な数千円まで落ち込みます。