衣替えで、はけないズボンをはく?!

タンスの奥から夏用のズボンを出してはいてみたら腰がキツかった・・・。

「昨年は普通にはけたのに・・・」と思ってよく考えたら、昨年は別のズボンをはいてたことを思い出しました。

ちなみに、ズボンをはくの「はく」を普通に変換しようとしたら「履く」が出て、ちょっと疑問に思ったので調べたら「穿く」が正しいみたいでした。

でも、「履く」に違和感、使ったことがない「穿く」に抵抗感があったので、結局はひらがなにしました(^^)

さて、腰がキツくて1時間もはいてられないようなズボンは、事実上、「はけない」の部類ですよね?

ブラック企業勤めで結構痩せてたのが、早期退職して首輪が取れたとたん太りだしたみたい(ToT)

サラリーマンは首輪で会社に繋がれてると思ってたのに、実は腰のベルトがそれだったことに改めて気づいたわけです(^^)

僕は普段着でベルトはしないので、腰を縛るのは大事だったというわけですね。

「いや、ベルトのせいにする前に体を鍛えろよ!」と言われそうですが、汗をかく季節になると散歩も億劫になります。

なので、また、楽~なダイエット方法の実践を始めるのですが、それは食前のチョコレートです。

テレビ番組で芸能人のチャンカワイさんが実証実験をやってるのを見て、夏に向けてメタボ解消のためにやってみることにしました。

実証実験では《痩せるわけではなく現状維持》と言ってた気がしますが、これからの季節は普通に汗をかく季節なので、現状維持じゃない結果が待ってる、と勝手に決めました。

何でも「プラシーボ思考」は大事ですから(^^)

はいてるとキツくて脱ぎたくなるズボンを家で常にはくようにして、実験開始です。

ところで、チョコレートなのですが、いつもの節約の考えからテレビ番組で言ってたのと違う安いのを買おうとしました。

その際にパッケージの裏を見ると、原材料名が砂糖から始まってるのが多いんですね。

僕が以前に見聞きした話では、その原材料の量は、先頭から終わりにかけて、多い→少ない、であるとのことでした。

*違ってたらすいません。

なので、原材料名の先頭に「カカオマス」ではなく「砂糖」が書かれてあるチョコレートは、チョコレート効果を期待する代物ではなく、チョコレート味の甘いお菓子という感じかも。

*何度も書きますが、違ってたらすいません(^^)

というわけで、僕が選んだチョコレートは、明治というメーカーの『チョコレート効果CACAO86%』です。

僕的には、「こんなに甘いと思えない(本格的な)チョコレートは初めて食べたかもしれない」と通(つう)気取りになりたくなるくらいのカカオ感です。

値段的に毎食前に食べるのはもったいないので、とりあえずは晩ごはんの前だけ食べる習慣にしたいと思います。

「#チャンありがとう」なるか?

痩せたら追記します(^^)