2024-10-01から1ヶ月間の記事一覧
Wi-Fi環境が無い我が家で、iPhoneをクイックスタートで機種変更を試みてる記録(^^) なぜ記録を残そうかと思ったのかと言うと、現時点で「試みてる」=(イコール)難航中だから・・・。 そう、まだ終わってないというわけです(T^T) さて、我が家はiPhoneを持っ…
我が家の子供のコンタクトレンズ定期購入を眼科で解約(退会)してきました。 子供と言っても、現在はコンタクトレンズくらい自分で買ってくれと言いたいくらいの年齢になった子供ですが(^^) 子供が学校の視力検査の判定で思わしくない結果が出たのはずいぶん…
2024年10月19日(土)に開催された『分子化学研究所一般公開2024 分子一筋50年、極小世界が紡ぐ夢!』へ行ってきました(^^) 場所は愛知県岡崎市。 分子化学研究所(明大寺キャンパス)が第1会場、岡崎コンファレンスセンターが第2会場で、時間は10時~17時(入場…
最近の我が家は故障などのラッシュです(^^) 家が築20年弱にもなると、設備が不調になったり、故障したり、交換時期が過ぎてたり・・・。 メーカーが推奨する使用年数、部品の交換時期など、それらを守ってちゃんとおこなったことは無いに等しいので、次から…
スマホの大手キャリアであるdocomoやauやSoftbankのことを「MNO」、大手キャリアの通信の一部を借りて運営してる通信会社のことを「MVNO」と言うらしい(^^) 「MVNO」は、格安という言葉が必ず付いてくることが多い印象ですが、その会社の立ち位置やユーザー…
先日、令和6年度の集団特定健診も無事に受診し終えました(^^) この健診については、「集団特定検診のお知らせ」というのが毎年送られてきます。 これは、僕が住んでる市在住の国民健康保険加入者へ送られてくる健診の通知のことです。 尿検査、身長、体重、…
「0800-700-●●●●」という電話番号・・・。 2024年10月12日(土)、20時台にかかってきました。 しっかりとは聞いてなかったのですが、「中部電力なんちゃらかんちゃら・・・」、電気料金高騰でプランがなんとか、「一戸建てなんちゃらかんちゃら・・・」と。 …
《IIJmio(アイアイジェイミオ)》でのスマホ通信の維持費が安いと知ってから、いつかは《IIJmio》にしようと、ず~っと思ってました(^^) ただ、《IIJmio》をこれまで利用したことがないという漠然とした不安から、ネット情報だけで《IIJmio》にするのを躊躇し…